節約実践日記

最近料理と家事に目覚めた40代2児のパパがいろいろな節約を検証します。だましなし。

パンの材料を考察 近所のスーパー等で材料費が最も安くなる組み合わせ

ご訪問ありがとうございます

 

最近ホームベーカリーを購入しまして

私はパン作りにハマっています

 

おいしいパンが作れるのですが、

果たして節約になっているのでしょうか?

それに関する記事です

 

結論

安いパンを作るには材料を選ぶ必要がある

食パン1.5斤で 最安値 125円だった

 

はじめに

食パンの材料は下記の通りです(1.5斤)

 水                         

 強力粉(一般的な小麦粉よりもたんぱく濃度が高い) 

 砂糖                        

 塩

 スキムミルク

 バター(無塩)

 ドライイースト

 

これらを容器に入れてボタンを押せば数時間後にパンが完成します

 

有名なお店のパンに匹敵するほどのおいしいパンがおうちで楽しめます

 

最近パンばっかり食べているのですが、食費が上がっています

 

そこでパンかかる値段を考えていきたいと思います

近所にあるスーパーやアマゾンで販売されている品目から最も安いものを考えていきます

 

パンの組成としては下のようになっています

220 mL
強力粉 320
砂糖 25
6
スキムミルク 8
バター(無塩) 25
ドライイースト 2.8

もっとも重い組成なのが強力粉です

 

価格調査の結果

結果です

1.強力粉

価格(円)

商品名 税抜き価格 グラム 価格/グラム 売店
強力粉(style one) 198 1000 0.20 アピタ
日清化カメリヤ強力小麦粉 278 1000 0.28 ウェルシア
日清化カメリヤ強力小麦粉 338 1000 0.34 アピタ
日清パン専用小麦粉 698 2000 0.35 ウェルシア
日清化カメリヤスペシャル強力小麦粉 358 1000 0.36 アピタ

春よ恋 /

3kg TOMIZ/

cuoca(富澤商店) 小麦粉 強力小麦粉 北海道産強力粉

1814 5000 0.36 アマゾン

 

アマゾンで5kgの販売がありましたが、残念、送料抜きでも最も高いという結果でしたまた、スタイルワンというのはプライベートブランドのようです StyleONE(スタイルワン):スタイルワンのこだわり

 

今度は1回分の単価を計算していきます

 

強力粉を1.5斤分使用した際の価格(円)です(320g)

商品名 価格
強力粉(style one) 63
日清化カメリヤ強力小麦粉 89
日清化カメリヤ強力小麦粉 108
日清パン専用小麦粉 112
日清化カメリヤスペシャル強力小麦粉 115
春よ恋 /
 3kg TOMIZ/
cuoca(富澤商店)
小麦粉 強力小麦粉 北海道産強力粉
116

 

高価な強力粉を使用すると材料の強力粉だけで1パン当たり100円を超えてきます

コンビニの食パンの価格に負けてしまいます 

ホームベーカリーで食パン作るのはめちゃくちゃ安いわけではなさそうです 

強力粉は高価なので、場合によっては薄力粉で代用できるレシピがあるようです

そのため薄力粉の価格も調べました

 

2.薄力粉(一般的な小麦粉)

価格(円)

商品名 税抜き価格 グラム 価格/グラム 売店
トップバリュー薄力小麦粉 98 700 0.14 ウェルシア
薄力粉昭和 168 1000 0.17 近所のスーパー
日清小麦フラワー 218 1000 0.22 アピタ
日清小麦フラワー 228 1000 0.23 ウェルシア
日清強力小麦粉 248 1000 0.25 アピタ
オーマイ薄力小麦粉 128 500 0.26 アピタ
日清小麦フラワー 148 500 0.30 ウェルシア
北海道小麦粉 198 650 0.30 アピタ
日清バイオレット薄力小麦粉 338 1000 0.34 アピタ
日清バイオレット薄力小麦粉 338 1000 0.34 ウェルシア
日清小麦フラワー 183 500 0.37 アピタ
日清小麦粉フラワー 278 750 0.37 ウェルシア
日清パン専用小麦粉 751 2000 0.38 アピタ
日清パン専用小麦粉 874 2000 0.44 アマゾン
日清小麦フラワー 228 244 0.93 アマゾン

 

最安値はイオングループの小麦粉でした

トップバリューというのはプライベートのようですTOPVALU 〜トップバリュはお客さまの声を商品に生かします〜 

 

次は薄力粉を1.5斤分使用した際の価格(円)です(320g)

商品名 価格
トップバリュー薄力小麦粉 45
薄力粉昭和 54
日清小麦フラワー 70
日清小麦フラワー 73
日清強力小麦粉 79
オーマイ薄力小麦粉 82
日清小麦フラワー 95
北海道小麦粉 97
日清バイオレット薄力小麦粉 108
日清バイオレット薄力小麦粉 108
日清小麦フラワー 117
日清 119
日清パン専用小麦粉 120
日清パン専用小麦粉 140
日清小麦フラワー 299

 

薄力粉をしようすると強力粉を使用した場合よりもパンが20円くらい安く作れるようです

また薄力粉においても購入価格によっては1パン当たり300円近くになる場合があります 

強力粉も薄力粉もいずれもプライベートが最安値となりました

 

3.バター

 

価格(円)

商品名 税抜き価格 グラム 価格/グラム 売店
バター無塩 780 450 1.73 業務用スーパー
バター有塩 800 450 1.78 業務用スーパー
明治 北海道十勝バター 398 150 2.65 近所のスーパー
雪印北海道バター 440 200 2.20 カワチ
雪印北海道バター無塩 483 200 2.42 カワチ
よつ葉発酵バター450g 食塩不使用 1379 450 3.06 アマゾン
よつ葉バター 加塩 1644 450 3.65 アマゾン

 

パンにつかうバターは無塩を使用するのが通常のようです

バターはドラックストアやスーパーよりも業務用スーパーがおすすめです

 

表には有塩のも載せていますが、焼きあがったパンを食べるときにバターを使用することがありますので参考に乗せてあります

有塩バターも業務用スーパーが安いです

業務用スーパーのバターと雪印北海道バターは1.5倍くらい価格が違います

 

バターを1.5斤分使用した際の価格(円)です(25g)

商品名 価格
バター無塩 業務用スーパー 43
バター有塩  業務用スーパー 44
明治 北海道十勝バター 66
雪印北海道バター 55
雪印北海道バター無塩 60
よつ葉発酵バター450g 食塩不使用 77
よつ葉バター 加塩 91

 

材料費の考察 

 

その他の材料の価格調査は割愛して材料費は次のようになります

材料     価格 価格割合
 水        220 mL 0円 0%
 強力粉      320 63円 50.4%
 砂糖       25 5円 4%
 塩        6 1円 0.8%
 スキムミルク   8 17円 13.6%
 バター(無塩)  25 25円 20%
 ドライイースト  2.8 14円 11.2%
合計     125円  


激安の材料を使用するとこれくらいの費用で食パンができあがります 

大きな割合を占めているのは強力粉とバターでした

この二つの価格を考えて買い物するのが最も有効な価格対策かと思いました

 

機器代

私が購入した機器は siroca シロカ SHB-722 です

価格は 12000円くらいでした

何回も作れば機器代が0円に近づきます

下記のように考えてみました

機器代金 使用回数 使用量  
12000 1 12000
12000 2 6000
12000 3 4000
12000 4 3000
12000 5 2400
12000 6 2000
12000 7 1714
12000 8 1500
12000 9 1333
12000 10 1200
12000 20 600
12000 50 240
12000 100 120
12000 200 60
12000 500 24
12000 1000 12

 

500回や1000回使用するとかなり割安に感じます

先ほどの食パンの代金と一緒に考えると

 

食パン1.5斤は

材料 125円 + 機器代 24円= 149円

 

食パンを毎日召し上がる方にはホームベーカリーを使用するとお安くパンがたべれるのだと思います(わたしにとってはほんとうにおいしいです)

 

とにかく使用する材料を選ぶことが大切だと思いました

それにしても100円で売っている食パンってどうやって作っているんでしょうか?

 

今日は読んでいただいてありがとうございました。