節約実践日記

最近料理と家事に目覚めた40代2児のパパがいろいろな節約を検証します。だましなし。

ふるさと納税9 商品が届きました

f:id:setuyakusetuyaku:20181223094024p:plain

本日もご訪問いただきましてありがとうございます

 

さて、ふるさと納税についての記事です

本日は下の6-2について書きます

 

1. 限度額を調べる

2. 自分が確定申告が必要かどうか調べる

3. 楽天でネットショッピングと同じように選んでクリックする

4. 自治体から手紙が届く

5. 自治体に書類を送る

6. 商品が届く

       6-1 届くまで時間がかかる

       6-2 やっと届いた

7. 来年の税金から寄付額が控除される

 

結論 ふるさと納税でいただいたものは素晴らしい

 

これまでの経緯

さて2018年の11月に楽天を通じてふるさと納税に申し込みました

すったもんだで都城市の肉4kg 到着まで26日、寒河江市米10kg到着まで25日かかりましたが、ついにゲットしました

今日はその報告を書きます

 

都城市の肉4kg

f:id:setuyakusetuyaku:20181223115026j:plain

 ドドーンと冷凍便で届きました

外観はいたってシンプルです

都城というロゴが書かれていました

 

開けてみました

f:id:setuyakusetuyaku:20181223115211j:plain

さすが4kgなかなかのボリュームです

 

f:id:setuyakusetuyaku:20181223115928j:plain

ロースは500gが1つ

f:id:setuyakusetuyaku:20181223120003j:plain
 バラ切り落とし250gが2

 

f:id:setuyakusetuyaku:20181223120110j:plain

切り落とし500gが4

 

f:id:setuyakusetuyaku:20181223120056j:plain

ミンチ500gが1つ

 

以上でした

先日冷凍品多めに購入したばかりで冷凍庫がパンパンでした・・。

 

予め冷凍庫を開けておく必要がありますので注文される方は注意しましょう

 

おいしいです

が、絶対、特別に、超おいしいというよりは、冷凍品なので、お肉がないという事態に陥りにくく、非常に使いやすいという点で優れていると思いました

ただ、見ての通りカチンコチンに凍っているので使用したい前の日に冷蔵庫で解凍する必要がありますので、こちらも注意が必要です

 

賞味期限

届いてから2か月くらいもちそうな感じです

 

 

寒河江市米10kg

f:id:setuyakusetuyaku:20181223121506j:plain

つや姫届きました

こちらもシンプルな包装でした

f:id:setuyakusetuyaku:20181223121603j:plain

お米がシンプルに5kgが2段重ねで入っています

 

f:id:setuyakusetuyaku:20181223121708j:plain

寒河江市のお米は配送が遅延していました

11月下旬発送の品目だったのですが、精米は2018/12/5となっていました

新しく精米していたのを送っていただいたようです

寒河江市のお心遣いを感じました

 

とてもとてもおいしかったです

普通に購入しているお米に比べて、炊飯しているときから良い香りでした

触感は粘りと甘さがあり、米粒の口に入れた感触も嚙み心地もとてもよかったです。

また食べたいと思えるお米でした

 

両市の方々どうもありがとうございました

 

ふるさと納税の残りの心配点は来年の税にどのうように影響するかです

書面上は手続きをちゃんと行ったつもりですが、実際に結果がでないと不安です

これに関してはまたしばらくしてからの報告になりそうです

 

ここまで読んでいただいてありがとうございました

 

 

 

ふるさと納税8 届かない?焦ったが届くまで時間がかかることが判明

本日もご訪問いただきましてありがとうございます

 

さて、ふるさと納税についての記事です

本日は下の6-1について書きます

 

1. 限度額を調べる

2. 自分が確定申告が必要かどうか調べる

3. 楽天でネットショッピングと同じように選んでクリックする

4. 自治体から手紙が届く

5. 自治体に書類を送る

6. 商品が届く

       6-1 届くまで時間がかかる

       6-2 やっと届いた

7. 来年の税金から寄付額が控除される

 

結論

ふるさと納税は申し込み後、商品が届くまでかなり待つ

(今回は25-26日)

 

商品が届くまでを報告したいと思います

 

私にとってふるさと納税

今回が初めてで分からないことばかりでした

 

試した中で一番不安だったのは

品物が届くまでの待ち時間でした

 

皆さまAmazon楽天でネットショッピングをされた経験はあると思います

私の経験だと注文して次の日に配達されます

在庫お店にない場合でも遅くとも3~7日以内に届くことがほとんどでした

 

ところが、

今回のふるさと納税では待てども暮らせど品物が届きません!

 

11月の中旬に申し込みを行いましたが、3週間経過しても届きませんでした

 

全ての自治体が同じではないと思いますが、

ネットショッピングと同じようには行かないことを知っておいた方が良いかと思います

 

 同じような体験をされている方をググってみました

 ふるさとちょいすさんでは2週間~最大半年程度

 キミさんのブログでは”一年待ち”ケースの記載があります

 

 

参考リンク先↓

お礼の品はいつ届くのか、届かない。 | FAQ | ふるさと納税サイト[ふるさとチョイス]

ふるさと納税の返礼品が届かない!実はココを間違えていた!?

 

また、同自治体で申し込みした方のレビューも検索しました

キーワードは「ふるさと納税 届かない 寒河江市 or 都城市

(これが一番確実かも)

 都城市の肉:マニ子さんは注文日 1月8日→到着日 2月6日

 寒河江市の米:特に報告なし

参考リンク先↓ 

ふるさと納税で都城市の豚肉切り落としの口コミを本音で暴露!

 

自治体によってだいぶ対応が異なるようですね

注文時によく読んで納期を確認するのがいいと思います

 

わたしが届かない届かないと焦っていただけです

ネットショッピングと同じような感覚では届かないと

思っておかないといけませんね

 

今回の自治体さんはとても丁寧です

寒河江市からは配送遅延のメールが来ていました。

「【お詫び】山形県寒河江(さがえ)市からつや姫10kg(11月下旬配送分)の発送遅延について

いつも寒河江市を応援いただき、厚く御礼申しあげます。

~略~

事業者のミスにより発送が大幅に遅れてしまっていることが本日判明いたしました。

~略~

事業者が申すには、
「当初発送可能と考えていた数量であったが、作業が思うように進まず遅くなってしまっている」
とのことでありました。
今後とも、皆様に喜んでいただけるよう改善してまいりますので寒河江市を何卒宜しくお願い申しあげます。」

 

自治体さんもいろいろ大変ですね

ふるさと納税で人気になると

多くの注文に少人数で対応しているので

負荷がかかりすぎているんでしょうか

 

また、

商品発送時にはそれぞれ下記タイトルのメールをもらいました

都城市ふるさと納税】特産品発送のお知らせ

山形県寒河江市ふるさと納税 】返礼品の発送のお知らせ

 

結局

都城市の肉4kg 到着まで26日

寒河江市米10kg 到着まで25日

でした。

 

次回は商品がやっと届いたです

ここまで読んでいただいてありがとうございました

 

ふるさと納税7 自治体に書類を送る~普通郵便にするか書留にするか迷う~

f:id:setuyakusetuyaku:20181222201350j:plain

本日もご訪問いただきましてありがとうございます

 

さて、ふるさと納税についての記事です

本日は下の5について書きます

 

1. 限度額を調べる

2. 自分が確定申告が必要かどうか調べる

3. 楽天でネットショッピングと同じように選んでクリックする

4. 自治体から手紙が届く

5. 自治体に書類を送る

6. 商品が届く

7. 来年の税金から寄付額が控除される

 

結論

マイナンバー記載の書類を郵送する際には書留が適している

 

実施内容

今回はふるさと納税申し込み後に、各自治体から送られてきた書類(ワンストップ特例制度申込書)をどのように返送したかのお話です

 

ふるさと納税申し込み後手順としては下記の2通りのパターンがあります

①ワンストップ特例制度を利用する場合は書類を返送する

②ワンストップ特例制度を利用しない場合は確定申告する

 

私は確定申告が面倒なのと確定申告が必要な対象ではないので、①のワンストップ特例制度を利用するパターンに該当します

 

申込書には 住所、名前、電話番号、生年月日がすでに印刷されていました

 

自分で行うのは作業は下記です

 1. 押印

 2. マイナンバーの記入

 3. ワンストップ特例制度を利用する際のチェック事項に☑を入れる

 4. マイナンバー(カードか通知カード)と身分証明書のコピーを同封する

 

 

わたしは添付の書類の指示に従って書類を用意しました

私が申し込んだ都城市寒河江市はご丁寧に返信用の封筒が添付されていましたのでそこに書類を入れて送るだけとなりました

 

簡単でした

 

銀行で口座を開設するよりも簡単です

コピー機が手元にあれば10分で作業は終わります

 

しかし、よくよく書類を読んでみると次のようなことが記載されていました

マイナンバーを記載していただく書類ですので、申請書を郵送の際は簡易書留を推奨します。簡易書留で郵送される場合は、同封の返信用封筒に差額分の310円切手を貼って郵便局から送付ください」

 

確かに!マイナンバー情報が漏洩したら困るかも

 

職場でもマイナンバーの取り扱いはとても慎重なのを思い出しました

マイナンバーの取り扱いについては下記サイトを参考にしました

www.ppc.go.jp

 

マイナンバー(個人番号)コーナーには個人情報が漏洩した場合には「重大な事故」として取り扱われるらしいです

 

「事業主は特定個人情報の安全の確保に係る「重大な事態」が生じたときに、個人情報保護委員会に報告することが法令上の義務になっています」という記載がありました

 

ここで不安が生じます

送った先でマイナンバーが適切に扱われるのか?

マイナンバー情報を郵便で送っていいのか?

 

前者は信用するしかないですよね

それが嫌なら確定申告しかないです

 

では後者について考えます 

一般郵便での郵送中の事故はありえるのでしょうか

 

郵便事故に関しては公表されていると思ったのですが、ネットでいろいろ検索してもなかなか1次資料にはたどりつきませんでした

 

一葉さんのブログに情報がありましたので引用させていただきます

https://rougetsu-an.com/mail-missing

「2004年度の郵政公社が開示したデータらしいのですが、当該年度内で普通郵便の取扱数230億通に対して、事故(誤配と紛失)が35万通あったそうです。」

 

35万通ですか・・・・・

 

頻度として多いのか少ないのかよくわからないですね

確率的には 350,000/23,000,000,000 =1.5/100,000

20万通に3通事故になる確率でしょうか

 

20万通・・・ 想像でできないですね

はがきで換算してみました

厚み  40メートル

重さ  600kg

やっぱりわかりません

 

とりあえずマイナンバーが記された書類が紛失したら大変なことになりそうです

 

確定申告は面倒くさいしマイナンバーを書留で送ると余分なコストがかかるし

この部分に関しては予想していなかったので、悩みました

 

結局、確定申告が面倒くさいので書留で送ることにしました

私は2つの自治体に申し込みをしたので、書留代310円×2=620円支払いました

 

節約しているメリットが薄まってしまいますが個人情報が漏洩するリスクを減らすため致し方ありません

 

来年度は同じ自治体に上限ギリギリまで複数回申し込み、年末にまとめて書類を1回で送る方法を行いたいと思います。

 

ここまで読んでいただいていただいてありがとうございました

次回は商品が届くです

 

ふるさと納税6 楽天申し込み後から10日程で自治体から手紙が届いた

本日もご訪問いただきましてありがとうございます

ブログは初心者で言いまわし等が適切ではない場合があるかも知れません

どうぞお付き合いよろしくお願いいたします

 

さて、ふるさと納税についての記事です

本日は下の4について書きます

 

1. 限度額を調べる

2. 自分が確定申告が必要かどうか調べる

3. 楽天でネットショッピングと同じように選んでクリックする

4. 自治体から手紙が届く

5. 自治体に書類を送る

6. 商品が届く

7. 来年の税金から寄付額が控除される

 

結論

ネットショッピングよりもレスポンスは遅かった

寄付金受領証明書は申し込み後10日程で届いた

自治体から通知が来ると安心する

 

11月中旬に私は

 1. 山形県寒河江市 お米 10kg 寄付金 15000円

 2. 宮崎県都城市  豚肉 4kg  寄付金 10000円

を申し込みました。

 

わたしは楽天を通じて申し込みを行いました

 

前回の記録に記載しませんでしたが、

楽天で申し込むと楽天ポイントがもらえました

今回は25000円分の寄付を行ったので、250ポイントゲットしました

ネットショッピングと同じ感覚でよさそうな商品を選択して

数量を選んで、支払方法を選択し、申し込みを完了しました。

 

11月の中旬でした。

 

その後

1日待っても、

2日待っても、

3日経っても商品が届きません。

 

おかしいなぁ・・と思いました

が大丈夫でした

 

初めての方はきっと不安になると思います

この記事が参考になればいいなと思います

 

10日程経過した後に郵便物が届きました↓

f:id:setuyakusetuyaku:20181209152903j:plain

 

開封しますと書類が5通入っていました

A お礼のお手紙

B 寄付受納証

C ワンストップ特例制度の説明と申し込み期限等の説明

D ワンストップ特例制度の申込書

E ワンストップ制度の申請書の書き方と添付書類について

 

都城市(みやこのじょう市)は高級な紙質に丁寧な文章を添えて、お礼の言葉をいただきました

寒河江市(さがえ市)は上記AとBが一体化した形式でした

 

それぞれ寄付したことをとても感謝してくれている文面で

こちらもとても嬉しくなってしまいました

わたしとしては縁も所縁もない都市で、目的は節約のためだったのですが、

各都市になぜか愛着のような、つながりのような、

不思議な結びつきの感覚を感じました

機会があれば訪れてみたいなと思いました

 

こういう感覚になるのは私だけでしょうか?

 

また、ワンストップ特例制度の申込書の書き方もやや異なっていましたので、

市によって形式が違うのだなと感じました

 

毎年納税するのであれば、同じ場所で行ったほうが、

迷ったり不安になることもなく、書類作成の時間も節約できるのではと考えました

 

いただいた書類もアップしてみたいと思うのですが、

著作権?などの問題もありますので、

調べてご迷惑がかからなければアップしていきたいと思います

 

今回も読んでいただきましてありがとうございました

 

次回は自治体に書類を送るです

 

ふるさと納税5 楽天でのふるさと納税申し込みは簡単だった

本日もご訪問いただきましてありがとうございます

ブログは初心者なので読みにくくて申し訳ないです 

 

さて、ふるさと納税についての記事です

本日は下の3について書きます

 

1. 限度額を調べる 

2. 自分が確定申告が必要かどうか調べる 

3. 楽天でネットショッピングと同じように選んでクリックする 

4. 自治体から手紙が届く 

5. 自治体に書類を送る

6. 商品が届く

7. 来年の税金から寄付額が控除される

 

結論

楽天ふるさと納税の申し込みをするのはとても安心で簡単だった

 

概要

ふるさと納税の申し込みサイトはとても多くあります

 さとふる

 ふるナビ

 ふるさとチョイス

 楽天

多くの取り扱いサイトがあります

 

もちろん希望の自治体サイトから直接申みもできます

 

しかし、ふるさと納税初心者の私にとっては

どのサイトも疑わしいばかりでした

(なじみがなかったためです、これらのサイトを利用されている方気を悪くしたらすいません)

 

しかも私が申し込んだ後に(2018年12月)

ふるさと納税の偽サイトに関する報道がありました。

 

皆さん注意してください。

 

www.soumu.go.jp

 

そういった、疑わしいサイトもありますので

楽天は安心感がありました

 

もともと楽天で買い物をした経験もあり、

IDも持っていたので、

楽天ふるさと納税があるのを知り、

直感的に楽天で申し込みをしました

 

11月中旬に2の自治体に申し込みしました

 

 1. 山形県寒河江市 お米 10kg 寄付金 15000円

 2. 宮崎県都城市  豚肉 4kg   寄付金 10000円

 

上の品目に決めた理由ですが

基本的なスタンスとして

 特別においしいお取り寄せギフト的なものとか

 家電製品は申し込まずに

 生活で毎日使用する食品を申し込むこととしました

 

節約するためです!

 

最高級のお肉食べたい!

新しい掃除機欲しい!

と思ったのですが、そんな余裕は我が家にはありません

 

ふるさと納税を利用することにより

実質2000円で生活費を浮かせることができます。

 

今回の米 10kgはアマゾン価格では おおよそ8000円です

近所のスーパーで売っている米でしたら 4000円ほどです

 

豚肉は4kgでアマゾンにて(同等品じゃないですが) 8000円程です。

近所のスーパーで買うなら豚肉細切れ(国産):159円/100g→6360円/4kgです。

 

九州産 豚ロース スライス メガ盛り 1kg(200g×5セット)

九州産 豚ロース スライス メガ盛り 1kg(200g×5セット)

 

 

支出のまとめ

今回の寄付金は 25000円

郵便料(後のページにて説明)

         620円

支出合計    25620 円

 

収入

米        4000円相当(近所のスーパー価格として換算)

豚肉       6000円相当(近所のスーパー価格として換算)

税控除(来年)   23000円  (自己負担金分2000円が引かれている)

収入合計      33000円

 

収入-支出

33000円 - 25620円 = 7380 円

 

メリットとしてはこれくらいでしょうか?

計算が間違っていたらすいません

概算としてとらえて下さい

 

ここまで読んでいただいてありがとうございました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ふるさと納税4 手続きは思ったよりも面倒くさくない 確定申告をするかワンストップ特例制度を利用するか

本日もご訪問いただきましてありがとうございます。

 

ふるさと納税についての記事です

本日は下の2について書きます

 

1. 限度額を調べる 

2. 自分が確定申告が必要かどうか調べる 

3. 楽天でネットショッピングと同じように選んでクリックする 

4. 自治体から手紙が届く 

5. 自治体に書類を送る

6. 商品が届く

7. 来年の税金から寄付額が控除される

 

 

結論

会社員であれば多くの方は確定申告しなくてよい

 

 

ふるさと納税と聞いて、お得そうだなと思った方は多いと思います

 

しかし、その一方でなんだか面倒くさいなと思いませんでしたか?

 

私は手続きが面倒くさいと思っていました

 

市役所にいったり、確定申告に行ったりと・・。 

 

忙しい仕事や子育ての合間に手続きするのは大変ですよね

 

市役所に行って帰ってくるだけで1時間や2時間はかかってしまいます

 

慣れない場所で見たことのない書類に記入して・・などと

考えただけで大変です

 

そのためふるさと納税に興味はあるけど実施していないかたが多いのではないかと思います

 

確定申告という言葉で拒否反応です

 

 

とにかくやってみると簡単なので最低限の確認事項だけやればいいと思います

 

確定申告が必要な対象かどうかを調べます

 

確定申告が必要な方はここで確認するといいと思います

国税庁HP

 

それに該当しなければ次のステップに進めます

 

次は

楽天で申し込んだ際のレポートをします。

 

 今回も読んでいただきましてありがとうございました

 

 

 

 

 

 

ふるさと納税3 上限を調べてもあくまでも目安だった

本日もご訪問いただきましてありがとうございます。

 

ふるさと納税についての記事です

本日は下の1について書きます

 

1. 限度額を調べる 

2. 自分が確定申告が必要かどうか調べる 

3. 楽天でネットショッピングと同じように選んでクリックする 

4. 自治体から手紙が届く 

5. 自治体に書類を送る

6. 商品が届く

7. 来年の税金から寄付額が控除される

 

ふるさと納税を申し込むためには上限を調べることが大切です。

総務省のホームページに目安表があるので参考にしてください。

 

私の場合には妻(扶養内パート)と子供2人(小学生以下)なので

家族構成の「夫婦」をから選べばよさそうです

f:id:setuyakusetuyaku:20181207235225p:plain

title

そして、自分の年収からおおよその金額がわかります

また、楽天やさとふるなどでも簡単に上限を調べることができます

 

楽天は「かんたんシュミレーター」や「詳細版シュミレーター」から調べられます

 

さとふるでは「控除額シュミレーション」から調べられます

 

さて、実験です

本当に同じ金額になるか確かめてみました

条件は 年収500万円、既婚、妻無職、扶養2人(小学生の設定)です

楽天→ 54825円

さとふる→ 47000円

 

え!!

なんで金額が違うのでしょうか?

 

今度は総務省のホームページのシュミレーターを見てみました

総務省シュミレーター → 43000円

 

どれも違うんですね・・・。

簡易的なシュミレーターなので、誤差がでるのはわかりますが、

あくまでも目安なのですね

検索エンジンで調べてみると多くの方が同様の疑問を持っているようです

 

それではもし上限を超えてしまった場合にはどうなるかを調べました

 

総務省のHPにも記載がありました

「全額控除されるふるさと納税額の年間上限を超えた金額については、全額控除の対象となりませんのでご注意ください。」

 

上限を超えた場合にはただ寄付をしただけになるようです。

 

大幅に限度額を超えないように申し込むのがベストだと思いました。

 

 

ここまで読んでいただいてありがとうございました。

次は確定申告が必要かどうか調べるです。